ヤーミンツアーズ:小豆島

  • ホーム
  • ヤーミンツアーズについて
  • ツアープラン
  • ツアー料金
  • ツアー催行までの流れ
  • お申込み
  • お問合せ

塩

  • 2018-01-26
    小豆島の海水でつくるオリジナル島塩
Site Navigation
  • ホーム
  • ヤーミンツアーズについて
  • ツアー料金
  • ツアー催行までの流れ
Tour Plan
  • [たべる]体験ツアー
  • [いやし]体験ツアー
  • [つくる]体験ツアー
Contact
  • お問合せ
  • お申込み
  • プライバシーポリシー
facebook
ヤーミンツアーズ
Instagram

yamintours

自転車の練習のため、オリーブ公園までサイクリング。
西村の海沿いの道、本当に気持ちいい。
自転車がいい季節。
いい季節 いい季節
カヤック日和 カヤック日和
雨の三ノ宮 雨の三ノ宮
こどもの日、タイガと散歩。
45分歩いてきた甲斐があったぜ!
わかってたことやけど😉

親が好きな場所で、親が好きなことをする姿を見せる。こどもの日、親がこどものためにできる大切な事。「呑みたいだけやろ」とは言わないで🤣🤣🤣
桜の絨毯の上で昼ご飯 桜の絨毯の上で昼ご飯
久々の浜ご飯
キーマカレーと採れたてワカメスープ
海と浜ご飯、やっぱりいいね😋
子供たちが「天ぷらが食べたい」というので、野草摘み。

ヨモギ、ユキノシタ、イタドリ、ビワの葉、柿の新芽、タンポポ、ノビル、スギナ、三つ葉、ドクダミ。

これ全部、うちの敷地と引っ越し先の敷地で調達できた。豊かすぎ!
「とうちゃん、  夕日きれいやでー 「とうちゃん、
 夕日きれいやでー
 夕日釣りたーい!
 釣ったら瓶に入れて、
 いつでも見れるんで!」
タイガが5歳のときだったかな。
『あいうえおっとせい』という谷川俊太郎さんの絵本を読んで、はじめて「あいうえお作文」に挑戦したタイガ。はじめてやのに、いきなり僕の心にぐっとくる作品をつくった。
・たきびを
・ちきゅうに
・つなげて
・てんとをはって
・とまる
文:タイガ / 絵:ヤーミン

ヤーミンツアーズはつまりはこういう感じです😊
焚き火の王様「とんど」笑 まだまだ 焚き火の王様「とんど」笑

まだまだ真っ暗闇な早朝6時。点火。
大きな炎が空高く舞い上がる。島に来て11回目のとんど。毎度毎度思うけど、やっぱり「とんど」は最高。

今年もよい一年となりますように。
シオリが海に行きたいというので、西風ビュービューのいつもの浜へ。
海でコーヒーでも飲もうと思って、コーヒーセットを持っていったら、シオリが淹れてくれた。なんかまろやかなコーヒーやったなー。ありがとう。ご馳走さま。

いいクリスマスだった。
Instagram でフォロー
Instagram Facebook RSS Feed
© ヤーミンツアーズ:小豆島. all rights reserved.